2009年12月28日
Gabrielのすぐれものファーボレロ
12月はショーだのイベントだのと忙しかった!
で、とうとうほとんどブログの更新もできないまま。^^;
やっとクリスマスも終わり、
あとは新年2日、3日にあるショーのリハーサルと、
1月中にすでに予約が入っているショー4件の準備のみとなり、
やっと自分のSL時間が持てるようになりました。^^
ということでブログ再開第一弾です。
日本人のTakuya JinnさんがデザイナーをしているGabrielから
レンダリングコストがめちゃ低い
すぐれものファーボレロのご紹介です。
すでに紹介されていると思いますが、
最近ではラグをできるだけ少なく保つためにも
イベントなどではレンダリングコスト、またはARC (Avatar Rendering Cost)
を制限するところもたくさん出てきました。
また、制限していなくても高くてもARC 1,500以下、
できれば1,000程度に抑えることが半ば常識となりつつあります。
そんな状況の中ではARCがめちゃ高い
ファーのオシャレなんて夢のまた夢。
と思っていたら、Gabrielが出たこちらのファーボレロ。
ARCが+1,088とファーとしてはびっくりの値です。
そこでこのボレロの黒と白を使ったルックを二つご紹介します。
一つ目は同じくGabrielからでているチェックのダウンベスト付き
ミニスカートのスーツを使い、
ダウンベストの代わりにファーボレロを合わせてみました。
こちらの黒いボレロでつけているネックレスもセットに入ってきます。
また、ここで使っているイヤリングはPISAのものですが、
大と小と2サイズがセットに入っていて、
ここではその小の方を使っています。



Bolero: Gabriel, Fur Bolero (black) ネックレスはセットに含む
Skirt: Gabriel, Check Down Vest Suit (black) スカートのみ使用
Earrings: PISA, Banded Agate Earrings
Boots: Courtisane, Allumeuse Boots (olive)
Hair: Vixen Hair, Camillia (blackmail)
Skin: Dutch Touch, JoLie Cream, Eagle
次はファーボレロの白を使い、
ちょっとしたお出かけにも似合うシティーカジュアルのルックです。
ここでつけているジュエリーは比較的新しいお店で
モデル仲間の人がSLとRLのご主人と始めたお店で
二人の名前の頭文字をとってブランド名にしています。
どれも大きくて、派手目で目立つジュエリーが多く、
ショーなどには大変喜ばれている新ブランドです。
また、ボレロの中に来ているシャツは
実はce cubic effectからでているワンピの
シャツレイヤーのみを使いました。



Bolero: Gabriel, Fur Bolero (white)
Shirt: ce cubic effect, Wrap Tank Mini Dress (cocoa beige) ワンピースのシャツレイヤーのみ使用
Pants: ce cubic effect, Flare Trousers pants (off white)
Jewelry: J and W Jewelers, Michele's Whisper
Pumps: Baiastice, Querelle (brown)
Hair: Vixen Hair, Myth (black)
Skin: Dutch Touch, JoLie Cream, Autumn
で、とうとうほとんどブログの更新もできないまま。^^;
やっとクリスマスも終わり、
あとは新年2日、3日にあるショーのリハーサルと、
1月中にすでに予約が入っているショー4件の準備のみとなり、
やっと自分のSL時間が持てるようになりました。^^
ということでブログ再開第一弾です。
日本人のTakuya JinnさんがデザイナーをしているGabrielから
レンダリングコストがめちゃ低い
すぐれものファーボレロのご紹介です。
すでに紹介されていると思いますが、
最近ではラグをできるだけ少なく保つためにも
イベントなどではレンダリングコスト、またはARC (Avatar Rendering Cost)
を制限するところもたくさん出てきました。
また、制限していなくても高くてもARC 1,500以下、
できれば1,000程度に抑えることが半ば常識となりつつあります。
そんな状況の中ではARCがめちゃ高い
ファーのオシャレなんて夢のまた夢。
と思っていたら、Gabrielが出たこちらのファーボレロ。
ARCが+1,088とファーとしてはびっくりの値です。
そこでこのボレロの黒と白を使ったルックを二つご紹介します。
一つ目は同じくGabrielからでているチェックのダウンベスト付き
ミニスカートのスーツを使い、
ダウンベストの代わりにファーボレロを合わせてみました。
こちらの黒いボレロでつけているネックレスもセットに入ってきます。
また、ここで使っているイヤリングはPISAのものですが、
大と小と2サイズがセットに入っていて、
ここではその小の方を使っています。



Bolero: Gabriel, Fur Bolero (black) ネックレスはセットに含む
Skirt: Gabriel, Check Down Vest Suit (black) スカートのみ使用
Earrings: PISA, Banded Agate Earrings
Boots: Courtisane, Allumeuse Boots (olive)
Hair: Vixen Hair, Camillia (blackmail)
Skin: Dutch Touch, JoLie Cream, Eagle
次はファーボレロの白を使い、
ちょっとしたお出かけにも似合うシティーカジュアルのルックです。
ここでつけているジュエリーは比較的新しいお店で
モデル仲間の人がSLとRLのご主人と始めたお店で
二人の名前の頭文字をとってブランド名にしています。
どれも大きくて、派手目で目立つジュエリーが多く、
ショーなどには大変喜ばれている新ブランドです。
また、ボレロの中に来ているシャツは
実はce cubic effectからでているワンピの
シャツレイヤーのみを使いました。



Bolero: Gabriel, Fur Bolero (white)
Shirt: ce cubic effect, Wrap Tank Mini Dress (cocoa beige) ワンピースのシャツレイヤーのみ使用
Pants: ce cubic effect, Flare Trousers pants (off white)
Jewelry: J and W Jewelers, Michele's Whisper
Pumps: Baiastice, Querelle (brown)
Hair: Vixen Hair, Myth (black)
Skin: Dutch Touch, JoLie Cream, Autumn
Prism のかわいいワンピ
Vero Moderoの限定水着
Fellini Couture限定ドレス
Eshi Otawara 久々の新作!
14日までの限定発売ドレス!
Tres Beauの新作ドレスDotia
Vero Moderoの限定水着
Fellini Couture限定ドレス
Eshi Otawara 久々の新作!
14日までの限定発売ドレス!
Tres Beauの新作ドレスDotia
Posted by Kay Fairey at 00:12│Comments(0)
│新作紹介